桜を愛でる時間がなかなか無い管理人です。
車を運転しながら、横目で桜を眺めています。
最近、遠い現場が増えてきました。
そうなると、必然的に車を運転している時間が増えます。
なので・・・ オーディオとスピーカを交換して楽しみを増やして(?)みました。
オーディオは
Carrozzeria MVH-390 をチョイス。理由は必要最小限の機能と価格です(;´▽`A``
写真に写っている白いコードはポーダブルナビからの音声の外部出力です。
スピーカは
ALPINE STL-10C をチョイス。10cmのスピーカですが、無加工で取り付けできるのが決め手でした。
フロントにスピーカ2つのみのプロボックスですが、音質の改善に期待ですo(^o^)o ワクワク
もちろん、自分で取り付けましたo(*^▽^*)o~♪
聞いた感じ・・・ 音質はかなり良くなりましたが、あれ?低音が無い( ̄▽ ̄;)!!ガーン
なんか寂しい感じになってしまいました(ノ_-。)
これはいよいよウーファーか?
