今月11月30日の日曜日にはやぶさ2が打ち上げられるそうな。
JAXAの公式ホームページこちら
打ち上げカウントダウンはこちら
はやぶさが話題の頃、本や映画を見て感動したのもです。
人間が作った機械にこれだけ感情移入できるのも珍しいかも。
あの感動をもう一度。 無事打ち上がって欲しいものです。
はやぶさ2の打ち上げ
スポンサーサイト
LENOVO T510 メモリ増設
深夜の更新ですσ(^_^;)アセアセ...
先日、客先で電気図面を修正していたとき・・・
なんで、このノートパソコンは動作が遅いの? やたらにHDDへのアクセスランプが光ります。
ちなみに、管理人はLENOVO T510 を愛用しています。
もちろんOSはWindows7です。
動作が遅い原因はどうやらメモリ不足にありそうです(2GBしか実装されていない・・・(゚_゚i)タラー・・・)
これはメモリを増強しなければ!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
調べると、キーボード下と本体裏側にメモリスロットがあります(管理人でもできるのか・・・?)
えいやぁっ とググりました(゚ー゚;Aアセアセ
メモリスロットカバー
取り外し手順の映像
取り付け手順の映像
やってみたら意外にかんたん(*^-゚)vィェィ♪ ビスを4本外すだけでした。
心なしか起動が早くなった感じです(エクスペリメンスインデックスの数値は変わりありませんでした)
早くノートパソコンでガンガン仕事したい・・・今日この頃です。
先日、客先で電気図面を修正していたとき・・・
なんで、このノートパソコンは動作が遅いの? やたらにHDDへのアクセスランプが光ります。
ちなみに、管理人はLENOVO T510 を愛用しています。
もちろんOSはWindows7です。
動作が遅い原因はどうやらメモリ不足にありそうです(2GBしか実装されていない・・・(゚_゚i)タラー・・・)
これはメモリを増強しなければ!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
調べると、キーボード下と本体裏側にメモリスロットがあります(管理人でもできるのか・・・?)
えいやぁっ とググりました(゚ー゚;Aアセアセ
メモリスロットカバー
取り外し手順の映像
取り付け手順の映像
やってみたら意外にかんたん(*^-゚)vィェィ♪ ビスを4本外すだけでした。
心なしか起動が早くなった感じです(エクスペリメンスインデックスの数値は変わりありませんでした)
早くノートパソコンでガンガン仕事したい・・・今日この頃です。
イサキ料理
久しぶりのブログの更新です(汗)
今日、雨の中カッパを着て仕事していると、「イサキが釣れたから食べる?」との連絡がありました。
いそいそと仕事を終え釣ったイサキをいただきました (*^0゚)v ィエーイ☆彡

40cmはあろうかというイサキです。管理人も釣ってみたいです。

早速さばく管理人・・・ではありません。愛娘がさばきました(管理人よりうまいかも・・・)

いただいたイサキは素揚げとあんかけでいただきました。
さばいたときに骨に残った身はスプーンですくってネギトロ風にいただきましたよ ('-'*)b
飼い猫が「オレにも食わせろ」と言い張り大変でした ヽ(´o`; オイオイ
イサキは夏の魚と思っていましたが、秋口の今でもとってもおいしかったです。
また食べたいお魚が増えた今日この頃でした。
今日、雨の中カッパを着て仕事していると、「イサキが釣れたから食べる?」との連絡がありました。
いそいそと仕事を終え釣ったイサキをいただきました (*^0゚)v ィエーイ☆彡

40cmはあろうかというイサキです。管理人も釣ってみたいです。

早速さばく管理人・・・ではありません。愛娘がさばきました(管理人よりうまいかも・・・)

いただいたイサキは素揚げとあんかけでいただきました。
さばいたときに骨に残った身はスプーンですくってネギトロ風にいただきましたよ ('-'*)b
飼い猫が「オレにも食わせろ」と言い張り大変でした ヽ(´o`; オイオイ
イサキは夏の魚と思っていましたが、秋口の今でもとってもおいしかったです。
また食べたいお魚が増えた今日この頃でした。